01-07 整体にもいろいろ流派がある
ひとくちに整体と言ってもいろいろ流派があります。それをホームページで判断出来ればいのですが、なかなか医学的な話も出てきて一般の方にはそれが伝わりにくいのが現状です。だから行ってみないと分からないという事になります。分からないのは一般の方だけでもなく、同じ業界で働く整体師ですら他の名前の整体の事は分からないものです。
大きく分けると押す揉むタイプ ひっぱるタイプ 揺らすタイプ 触らないタイプ(気功とか) バキバキタイプ(カイロプラクティック) といろいろあります。当院の整体は全ての要素が入っております。
一般的には筋肉の問題のみを扱う整体院が多いのですが、当院では筋肉の問題、骨(関節)の問題も対応しています。むしろ骨の問題から神経の問題、人体の問題等にうウェイトを置いています。だから深部領域を責めるタイプの整体です。