ブログ

ブログ

001会計時、向こうからありがとう
002客単価が高い理由
003定年退職はありません(生涯現役も可能)
004マッサージの学校では治療技術は教えていません
005柔道整復師の学校でマッサージは深くは教えていません
006どの整体(流派)習得が一番難しかったか?
007整体にもいろいろ流派がある
008濃厚型整体とは
009まずは大きな筋肉の名前から覚えましょう
010マニュアルから外れた事は禁止が普通
011世の中に完璧な手技療法は存在しない
012初めは点で覚えますが徐々に線として繋がってきます
013濃厚型整体の反対で希薄型整体ってあるの?
014他の手技療法で「正」の固定概念は捨てて下さい
015塾生はお客様ではございませんよ
016先生も身体疲れないんですか?
017好転反応
018医学的な事を患者に行っても伝わってない事が多い
019五十肩ってどこの整体院でもやってくれるんでしょ?
020肩が凝っていると張っているの違い
021肩こり腰痛を持つ整体師って大丈夫?
022 手技療法はアイデア勝負
023 職業病はありますか?
024 身長差で施術のやり易さが変わってくる
025 首肩には殆ど時間を掛けない整体院も普通にある
026 力の配分の感覚を掴もう
027 東京でバキバキ整体院はかなり少ないかも
028 プロレス技は寸止めで気持ちいいストレッチにな
029また聞きで知らないくせに否定する  
030いきなり開業はNGお勧めしません。